「現況を見ながら。。。」 [ひとり言]
今日は朝から現地にてオーナー様と打ち合わせを!!
やっぱり現場で現況を見ながらお話はさせて頂いたほうがお互いの話、理解度がスムーズです。
また気持ちも伝わりますね。
今回は、先日起こった漏水事故をふまえた、建物の修繕の話にて、直近だけの話だけでなく、将来的な事まで含めた打ち合わせでした。
継続案件にて、来年も含め引き続き対応します。
ちなみに、最近そういった修繕のお話いただきます。
建物の大規模修繕については15年前後の周期で、足場をする工事をまとめてするのが一般的で、防水、外壁補修、塗装などがありますが、最近、管理組合の総会に行きますと、消防設備、サッシ周り、玄関周り、給排水設備などの改修工事、リニューアルをされるところが増えています。
そういった意味で、今後どういう工事をする必要があるか、優先順位は?!などを費用なども含め前もって知っておくことで準備対応がでいます。
あとはリスクヘッジですね。
こういったお手伝も私たちオンサイトマネジメント事業部の重要な業務ですので、お客様のため、引き続き頑張りたいと思います。
という事で、只今、新横浜へ到着。本日、これから弊社のプラチナ会員様の忘年会に参加してきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
やっぱり現場で現況を見ながらお話はさせて頂いたほうがお互いの話、理解度がスムーズです。
また気持ちも伝わりますね。
今回は、先日起こった漏水事故をふまえた、建物の修繕の話にて、直近だけの話だけでなく、将来的な事まで含めた打ち合わせでした。
継続案件にて、来年も含め引き続き対応します。
ちなみに、最近そういった修繕のお話いただきます。
建物の大規模修繕については15年前後の周期で、足場をする工事をまとめてするのが一般的で、防水、外壁補修、塗装などがありますが、最近、管理組合の総会に行きますと、消防設備、サッシ周り、玄関周り、給排水設備などの改修工事、リニューアルをされるところが増えています。
そういった意味で、今後どういう工事をする必要があるか、優先順位は?!などを費用なども含め前もって知っておくことで準備対応がでいます。
あとはリスクヘッジですね。
こういったお手伝も私たちオンサイトマネジメント事業部の重要な業務ですので、お客様のため、引き続き頑張りたいと思います。
という事で、只今、新横浜へ到着。本日、これから弊社のプラチナ会員様の忘年会に参加してきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
コメント 0