前の20件 | -
「ブログを新しく?!」 [ひとり言]
そう、題名からお察しの通り、このブログのリニューアルをさせて頂きます。
というのが、このブログをはじめて、はや5年。。。
実は好き勝手に写真などをアップしていた関係で、ブログの写真の容量がMAXまで来てしまいました。
少しづつ時間のある時にリニューアルの作業をしておりましたが。。。
なかなかできず、今回年末年始のタイミングで切り替えることにしました。
という事で、まだまだ全体的情報等が記載はされていませんが、取り急ぎ切り替え作業が終わりましのでご案内を?!
新しいブログのアドレスになります。
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/onsitemanagement
今後も引き続きご愛読いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
橋本 和聡
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
というのが、このブログをはじめて、はや5年。。。
実は好き勝手に写真などをアップしていた関係で、ブログの写真の容量がMAXまで来てしまいました。
少しづつ時間のある時にリニューアルの作業をしておりましたが。。。
なかなかできず、今回年末年始のタイミングで切り替えることにしました。
という事で、まだまだ全体的情報等が記載はされていませんが、取り急ぎ切り替え作業が終わりましのでご案内を?!
新しいブログのアドレスになります。
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/onsitemanagement
今後も引き続きご愛読いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
橋本 和聡
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「何事もないことを。。。」 [ひとり言]
今日は会社の営業日としては今年最後の日でした。
最終日は恒例の全体会議&会社の忘年会です。
私は、諸事情で忘年会は欠席させて頂きましたが、これで営業日としては最終日です。
ただ私の仕事は、いつ何時緊急連絡が来るかどうかわからない仕事にて。。。
今年の事やご挨拶などは、改めてさせて頂けましたらと思います。
ということで、今日は私は会議でしたのでルーチン作業はしていませんが、ちょっとさんが漏水を2件ばかり対応してくれていました。
ホント休み中は何事もないことを祈るばかりです。。。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
最終日は恒例の全体会議&会社の忘年会です。
私は、諸事情で忘年会は欠席させて頂きましたが、これで営業日としては最終日です。
ただ私の仕事は、いつ何時緊急連絡が来るかどうかわからない仕事にて。。。
今年の事やご挨拶などは、改めてさせて頂けましたらと思います。
ということで、今日は私は会議でしたのでルーチン作業はしていませんが、ちょっとさんが漏水を2件ばかり対応してくれていました。
ホント休み中は何事もないことを祈るばかりです。。。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「携帯が手放せないかな??」 [ひとり言]
今日は、ルーチンの〆仕事最終日と通常営業日の最終日でした。
とはいえ、なんだか今日はリクエスト連絡も多く、また解約関係の問い合わせと。。。
なんだか、最終日とは思えない一日でした。
(学生は休みに入っているので電車は少し落ち着いていましたね?!!)
連絡も年をまたぐかもしれない旨を伝えると。。。理解して頂ける人も〇〇でない人も。。。
気持ちわかりますがどうしても部品の納品の必要なものは工事の人が動けても対応できないんですよね。
なので、そのあたりの説明をきっちりとしています。
ということで、間もなく今年の仕事もあと少しですが。。。
ただ、私の仕事は、休み、仕事を忘れてプライベートに。。。
といった事にはならず、緊急時の対応など携帯が手放せないかな??
今のところは、実家に帰省する予定ですが、京都、おそらく寒いので風邪等にも注意しないとです!!
という事で、明日が最終日、全体会議で今年の仕事は〆です!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
とはいえ、なんだか今日はリクエスト連絡も多く、また解約関係の問い合わせと。。。
なんだか、最終日とは思えない一日でした。
(学生は休みに入っているので電車は少し落ち着いていましたね?!!)
連絡も年をまたぐかもしれない旨を伝えると。。。理解して頂ける人も〇〇でない人も。。。
気持ちわかりますがどうしても部品の納品の必要なものは工事の人が動けても対応できないんですよね。
なので、そのあたりの説明をきっちりとしています。
ということで、間もなく今年の仕事もあと少しですが。。。
ただ、私の仕事は、休み、仕事を忘れてプライベートに。。。
といった事にはならず、緊急時の対応など携帯が手放せないかな??
今のところは、実家に帰省する予定ですが、京都、おそらく寒いので風邪等にも注意しないとです!!
という事で、明日が最終日、全体会議で今年の仕事は〆です!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「環境」 [ひとり言]
今日は今年最後の恒例の会議でー!!
いろいろと打ち合わせにより決まった事、話し合った事ありますが。。。
今日は自分自身、反省点が多い一日となりました。
でも話し合わないと、また言ってもらわないと分からないこともあります。
そういう言い合える環境はいいです!!
それはさておき、溜まっていた仕事も、昨日、今日とで、なんとか終わらせ、
明日確認の上、提出となります。
そんなこんなで、仕事、何とか片付きそうです。
あとは、緊急時の対応について、スタッフ、協力業者としっかりと調整をして今年もようやく仕事納めモードに?!
昨日電車が止まって、バタバタの帰宅でしたが、今日は普通に帰れるかな??
ラストスパート、頑張ります!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
いろいろと打ち合わせにより決まった事、話し合った事ありますが。。。
今日は自分自身、反省点が多い一日となりました。
でも話し合わないと、また言ってもらわないと分からないこともあります。
そういう言い合える環境はいいです!!
それはさておき、溜まっていた仕事も、昨日、今日とで、なんとか終わらせ、
明日確認の上、提出となります。
そんなこんなで、仕事、何とか片付きそうです。
あとは、緊急時の対応について、スタッフ、協力業者としっかりと調整をして今年もようやく仕事納めモードに?!
昨日電車が止まって、バタバタの帰宅でしたが、今日は普通に帰れるかな??
ラストスパート、頑張ります!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「そろそろ年を。。。」 [ひとり言]
今日は朝から横浜の現場で打ち合わせ!!
先日まで暖かかったので油断していたらホント寒いですね?!
今日は今後の修繕についての打ち合わせ、早めに対応したほうがいいもの、数年後のタイミングでいいもの、足場の絡みの工事のことなど、現場でオーナー様も交えてお話をさせて頂きましたが、現場での打ち合わせは状況とオーナー様の意向も聞け、方向性がスピーディーに決まっていいですね。
今日も有意義な打ち合わせができました。
「今日も」つながりで行きますと。。。
今日も設備関係のリクエスト連絡がありました。
そろそろ年を跨ぐ案件がぽつぽつと出てきましたね。
そういった説明を事前にしないと、年末でも修理対応していだけるものと勘違いされるお客様もいますので。。。
という事で、明日は今年最後の月曜日の会議でー、色々と打ち合わせがありますが頑張ってきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
先日まで暖かかったので油断していたらホント寒いですね?!
今日は今後の修繕についての打ち合わせ、早めに対応したほうがいいもの、数年後のタイミングでいいもの、足場の絡みの工事のことなど、現場でオーナー様も交えてお話をさせて頂きましたが、現場での打ち合わせは状況とオーナー様の意向も聞け、方向性がスピーディーに決まっていいですね。
今日も有意義な打ち合わせができました。
「今日も」つながりで行きますと。。。
今日も設備関係のリクエスト連絡がありました。
そろそろ年を跨ぐ案件がぽつぽつと出てきましたね。
そういった説明を事前にしないと、年末でも修理対応していだけるものと勘違いされるお客様もいますので。。。
という事で、明日は今年最後の月曜日の会議でー、色々と打ち合わせがありますが頑張ってきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「雰囲気だけは。。。」 [ひとり言]
今日は朝から東の方面へ。
神奈川県からですと以外に遠いかも??
最近、年の瀬なのですが現場打ち合わせなどが多いです。
そういえば今日はクリスマスイブなんですね。コンビニでもケーキいっぱい置いてありました。
それも土曜日、街には人多そうです。
(私は物件近くや繁華街ではないところでの打ち合わせなのでさほど影響はうけていませんが?!)
この時期、飲食関係、ケーキ関係方は稼ぎ時、繁忙期ではないでしょうか?
そう、私たち賃貸業界も来月からは、恒例の??繁忙期突入です!!
他の業界をみて、自分の業界を顧みるで張りませんが、この時期になりますとそろそろソワソワします。ちなみに、私自身、まだまだ期日のある〆の仕事や会議資料など、やる仕事はあり、雰囲気だけは繁忙期??です。
多分、他の管理会社も工事など最後の追い込みをしていることかと思います。
私も他の管理会社に負けないように、引続き、健康に管理に気をつけて頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
神奈川県からですと以外に遠いかも??
最近、年の瀬なのですが現場打ち合わせなどが多いです。
そういえば今日はクリスマスイブなんですね。コンビニでもケーキいっぱい置いてありました。
それも土曜日、街には人多そうです。
(私は物件近くや繁華街ではないところでの打ち合わせなのでさほど影響はうけていませんが?!)
この時期、飲食関係、ケーキ関係方は稼ぎ時、繁忙期ではないでしょうか?
そう、私たち賃貸業界も来月からは、恒例の??繁忙期突入です!!
他の業界をみて、自分の業界を顧みるで張りませんが、この時期になりますとそろそろソワソワします。ちなみに、私自身、まだまだ期日のある〆の仕事や会議資料など、やる仕事はあり、雰囲気だけは繁忙期??です。
多分、他の管理会社も工事など最後の追い込みをしていることかと思います。
私も他の管理会社に負けないように、引続き、健康に管理に気をつけて頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「三連休初日は。。。漏水対応です。」 [仕事]
今日は朝から都内の分譲マンションにて漏水対応に行っていました。
分譲マンションの管理会社とその業者様と一緒に立会いです。今回は加害者の可能性が高かった為。。。(実際も加害者側でしたが。)
そう、分譲マンションの場合は、専有部分の可能性が高い場合でも、明確に共用部か専有部がわからない時は、分譲マンションが協力して頂けます。ましてや、先日のように加害者側と思いきやその上が漏水原因だったりするので。
そして調査した結果。。。

ユニットバス(ホテルタイプ)の洗面所排水管ジョイント部分からの漏水でした。
漏水が続くと。。。
ユニットバスの下はプール状態に。

とはいえ、原因箇所が早期に分かり、止水できましたので、ホッと一息です。
ここから保険対応など、仕事はさらに続きますが。。。
それはさておき、年末にお客様が水が使えないなど最悪の自体を免れてよかったです。
ちなみに分譲マンション担当者さんと、この時期長引く案件にだけはしたくないですねと話していましたが。。。現実にならずに助かりました。
明日も苦戦している、こちらも漏水関係の仕事へ。
もう一踏ん張り、ふた踏ん張り、頑張って来ます。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
分譲マンションの管理会社とその業者様と一緒に立会いです。今回は加害者の可能性が高かった為。。。(実際も加害者側でしたが。)
そう、分譲マンションの場合は、専有部分の可能性が高い場合でも、明確に共用部か専有部がわからない時は、分譲マンションが協力して頂けます。ましてや、先日のように加害者側と思いきやその上が漏水原因だったりするので。
そして調査した結果。。。
ユニットバス(ホテルタイプ)の洗面所排水管ジョイント部分からの漏水でした。
漏水が続くと。。。
ユニットバスの下はプール状態に。
とはいえ、原因箇所が早期に分かり、止水できましたので、ホッと一息です。
ここから保険対応など、仕事はさらに続きますが。。。
それはさておき、年末にお客様が水が使えないなど最悪の自体を免れてよかったです。
ちなみに分譲マンション担当者さんと、この時期長引く案件にだけはしたくないですねと話していましたが。。。現実にならずに助かりました。
明日も苦戦している、こちらも漏水関係の仕事へ。
もう一踏ん張り、ふた踏ん張り、頑張って来ます。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「電気関係のリクエスト対応!!」 [仕事]
ここ最近、電気関係のサービスリクエストが多いのに気になります。
ここ数日温かいですね。大汗の橋本です。
そう、電気関係のSR、急にブレーカーがバチンと音がして上がらなくなった。電気使えないといった内容です。
本日もありましたが、今回は浴室照明の劣化からの漏電でした。
電気はやはりライフラインなので、緊急性が高く、神経を使います。
特に室内の電気が付かないとか、夏場、エアコン、冷蔵庫が使えないとなると生活が出来なくなりますよね(冬場でも同じですが?!)
なので、対応する立場の人間として、基本復旧を優先する形で当然対応します。
ただ、この時期は対応が難しい?!工事業者も立て込んでいるので今日の今日はかなり嫌がられます。
また、部品の事もあるし、明日から三連休、そして年末年始休み。。。
いや、この時期はほんと個人的にはいちばんやりづらく、何度も書きますが対応の難しい時期です。。。
そんなこんなで神経を使っている私です?!
今日は午前中、休み中、溜まっていた業務を処理して、午後から現場へ?!
詳しくは書けませんが、少しづつですが難航していた案件が動き出しいい方向に向かいそうな予感です。
ほぼ、今年も仕事一週間、きっちりやり切りたいと思います!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
ここ数日温かいですね。大汗の橋本です。
そう、電気関係のSR、急にブレーカーがバチンと音がして上がらなくなった。電気使えないといった内容です。
本日もありましたが、今回は浴室照明の劣化からの漏電でした。
電気はやはりライフラインなので、緊急性が高く、神経を使います。
特に室内の電気が付かないとか、夏場、エアコン、冷蔵庫が使えないとなると生活が出来なくなりますよね(冬場でも同じですが?!)
なので、対応する立場の人間として、基本復旧を優先する形で当然対応します。
ただ、この時期は対応が難しい?!工事業者も立て込んでいるので今日の今日はかなり嫌がられます。
また、部品の事もあるし、明日から三連休、そして年末年始休み。。。
いや、この時期はほんと個人的にはいちばんやりづらく、何度も書きますが対応の難しい時期です。。。
そんなこんなで神経を使っている私です?!
今日は午前中、休み中、溜まっていた業務を処理して、午後から現場へ?!
詳しくは書けませんが、少しづつですが難航していた案件が動き出しいい方向に向かいそうな予感です。
ほぼ、今年も仕事一週間、きっちりやり切りたいと思います!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「昨日は中華街へ。」 [ひとり言]
昨日は、夕方から中華街へ。

年末という事でかなりの賑わいです。

ちなみに、昨日はいつもお世話になっておりますお客様の忘年会へ昨年に続きご招待頂きました。
お話が盛り上がったこともあり、写真の取り忘れ率が高くてすいません?!

美味しいお料理を頂きました。

スッポンスープ、濃厚な味にびっくりするおいしさでした。

また美味しい紹興酒も頂きました。
このような美味しい料理と楽しい時間を頂き、またこのような会へご招待頂き、会社として、個人としてありがたいことです。ホント感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もご期待にそえるように仕事頑張らないと!!と改めて感じました。
今年もあと10日ほどですが、全力疾走で走り抜けたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)

年末という事でかなりの賑わいです。

ちなみに、昨日はいつもお世話になっておりますお客様の忘年会へ昨年に続きご招待頂きました。
お話が盛り上がったこともあり、写真の取り忘れ率が高くてすいません?!

美味しいお料理を頂きました。

スッポンスープ、濃厚な味にびっくりするおいしさでした。

また美味しい紹興酒も頂きました。
このような美味しい料理と楽しい時間を頂き、またこのような会へご招待頂き、会社として、個人としてありがたいことです。ホント感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もご期待にそえるように仕事頑張らないと!!と改めて感じました。
今年もあと10日ほどですが、全力疾走で走り抜けたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「周りの人が思っているほどではない?!」 [ひとり言]
今日、会社は定休日ですが、年内までにしないといけない仕事、〆の仕事、最終日の会議資料の作成などで、休日返上でお仕事です。
そんな私も、プライベートはしっかりととっています。
先日都内へふらっと出かけた際に・・・。

たまたま、根津で名横綱、千代の富士 の像を発見、感動とともに写真を!!
ただ、「たまたま」つながりで言いますと。。。

天敵のトリから数十年ぶりに報復を受けました。
こんな、毎日刺激のある仕事、私生活を送っています。
ちなみに、この賃貸管理の仕事は個人的に、色々な経験ができ、刺激をもらいながら、困難をどのように解決したらいいのかを考えながら出来る仕事なので、飽きっぽい私でも飽きがなく。。。
楽しんでいる??ところもありますが。。。
よく人からはサービス業の中でも大変なお仕事ですね、とよく言われます。
事実、この仕事を始めた20代、管理職で謝罪に行った30代の頃はそのように感じたこともありますが、長年しているとこの仕事の深みに、探求心が湧きますよね???
ただ、オーナー様の物件を預かっている重要な仕事なので、大変なのは、当たり前ということは、十二分に理解していますが。。。
-ff7a7.jpg)
先日ブログの検索で引っかかったワード?!
あれ、こんなこと書いていたかな???と、思った半面、実際に周りからもこんな風に思われているのかな??
と思うと少しショックを隠せなない私。
まぁ、周りの人が思っているほどではない!?と個人的には思いつつ、今日も仕事頑張ります!!
橋本でした。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
そんな私も、プライベートはしっかりととっています。
先日都内へふらっと出かけた際に・・・。

たまたま、根津で名横綱、千代の富士 の像を発見、感動とともに写真を!!
ただ、「たまたま」つながりで言いますと。。。

天敵のトリから数十年ぶりに報復を受けました。
こんな、毎日刺激のある仕事、私生活を送っています。
ちなみに、この賃貸管理の仕事は個人的に、色々な経験ができ、刺激をもらいながら、困難をどのように解決したらいいのかを考えながら出来る仕事なので、飽きっぽい私でも飽きがなく。。。
楽しんでいる??ところもありますが。。。
よく人からはサービス業の中でも大変なお仕事ですね、とよく言われます。
事実、この仕事を始めた20代、管理職で謝罪に行った30代の頃はそのように感じたこともありますが、長年しているとこの仕事の深みに、探求心が湧きますよね???
ただ、オーナー様の物件を預かっている重要な仕事なので、大変なのは、当たり前ということは、十二分に理解していますが。。。
-ff7a7.jpg)
先日ブログの検索で引っかかったワード?!
あれ、こんなこと書いていたかな???と、思った半面、実際に周りからもこんな風に思われているのかな??
と思うと少しショックを隠せなない私。
まぁ、周りの人が思っているほどではない!?と個人的には思いつつ、今日も仕事頑張ります!!
橋本でした。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「昨日はプラチナ会員様忘年会でした!!」 [会社]
今日も会議でー&現場対応にて慌ただしい一日を。
そういえば最近外に出ていることが多く。。。
事務所で対応してもらっていますちょっとさんを含めスタッフみんなの協力で今日も仕事しております。
感謝です。
感謝といえば、話題がかぶってしまうかもしれませんが。

昨日弊社のプラチナ会員様の忘年会でした。
私はオンサイトマネジメント事業部を代表して参加致しました。
大きなイベントとして、大勢のお客様、プラチナ会員様とお会いできる機会としてネッツフェアと、この忘年会。
ここ数年新横浜で実施させて頂いておりますが、昨日は横浜アリーナのイベントとサッカーのクラブ選手権と被ってしまい、大勢の人が新横浜へ。
そんななか大勢のプラチナ会員様に来ていただけました。
私自身、コールセンターにて年に3000件以上のリクエスト連絡を受けていますと多くのオーナー様へご連絡をさせて頂くのですが、なかなかお会いする機会がありませんので、昨日はせっかくの機会でしたのでご挨拶を。
その都度、温かい言葉、励ましの言葉を頂き、お仕事をさせて頂いているものとして、本当にありがたいです。
たぶん、それは社員一同、同じ気持ちかと思います。
私自身も、これからも引き続き、お客様のため、頑張らないと!!と感じる一日でした。
最期は代表より

今後とも、弊社並びにオンサイトマネジメント事業部を宜しくお願い致します!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
そういえば最近外に出ていることが多く。。。
事務所で対応してもらっていますちょっとさんを含めスタッフみんなの協力で今日も仕事しております。
感謝です。
感謝といえば、話題がかぶってしまうかもしれませんが。
昨日弊社のプラチナ会員様の忘年会でした。
私はオンサイトマネジメント事業部を代表して参加致しました。
大きなイベントとして、大勢のお客様、プラチナ会員様とお会いできる機会としてネッツフェアと、この忘年会。
ここ数年新横浜で実施させて頂いておりますが、昨日は横浜アリーナのイベントとサッカーのクラブ選手権と被ってしまい、大勢の人が新横浜へ。
そんななか大勢のプラチナ会員様に来ていただけました。
私自身、コールセンターにて年に3000件以上のリクエスト連絡を受けていますと多くのオーナー様へご連絡をさせて頂くのですが、なかなかお会いする機会がありませんので、昨日はせっかくの機会でしたのでご挨拶を。
その都度、温かい言葉、励ましの言葉を頂き、お仕事をさせて頂いているものとして、本当にありがたいです。
たぶん、それは社員一同、同じ気持ちかと思います。
私自身も、これからも引き続き、お客様のため、頑張らないと!!と感じる一日でした。
最期は代表より
今後とも、弊社並びにオンサイトマネジメント事業部を宜しくお願い致します!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「現況を見ながら。。。」 [ひとり言]
今日は朝から現地にてオーナー様と打ち合わせを!!
やっぱり現場で現況を見ながらお話はさせて頂いたほうがお互いの話、理解度がスムーズです。
また気持ちも伝わりますね。
今回は、先日起こった漏水事故をふまえた、建物の修繕の話にて、直近だけの話だけでなく、将来的な事まで含めた打ち合わせでした。
継続案件にて、来年も含め引き続き対応します。
ちなみに、最近そういった修繕のお話いただきます。
建物の大規模修繕については15年前後の周期で、足場をする工事をまとめてするのが一般的で、防水、外壁補修、塗装などがありますが、最近、管理組合の総会に行きますと、消防設備、サッシ周り、玄関周り、給排水設備などの改修工事、リニューアルをされるところが増えています。
そういった意味で、今後どういう工事をする必要があるか、優先順位は?!などを費用なども含め前もって知っておくことで準備対応がでいます。
あとはリスクヘッジですね。
こういったお手伝も私たちオンサイトマネジメント事業部の重要な業務ですので、お客様のため、引き続き頑張りたいと思います。
という事で、只今、新横浜へ到着。本日、これから弊社のプラチナ会員様の忘年会に参加してきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
やっぱり現場で現況を見ながらお話はさせて頂いたほうがお互いの話、理解度がスムーズです。
また気持ちも伝わりますね。
今回は、先日起こった漏水事故をふまえた、建物の修繕の話にて、直近だけの話だけでなく、将来的な事まで含めた打ち合わせでした。
継続案件にて、来年も含め引き続き対応します。
ちなみに、最近そういった修繕のお話いただきます。
建物の大規模修繕については15年前後の周期で、足場をする工事をまとめてするのが一般的で、防水、外壁補修、塗装などがありますが、最近、管理組合の総会に行きますと、消防設備、サッシ周り、玄関周り、給排水設備などの改修工事、リニューアルをされるところが増えています。
そういった意味で、今後どういう工事をする必要があるか、優先順位は?!などを費用なども含め前もって知っておくことで準備対応がでいます。
あとはリスクヘッジですね。
こういったお手伝も私たちオンサイトマネジメント事業部の重要な業務ですので、お客様のため、引き続き頑張りたいと思います。
という事で、只今、新横浜へ到着。本日、これから弊社のプラチナ会員様の忘年会に参加してきます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「工事期間は気になります。。。」 [ひとり言]
今日は朝から横浜の分譲マンションにて、設備の大規模工事説明会に参加してきました。
何室か、購入、管理させて頂いております物件にて、また工事が在宅の必要な事、且つ、丸一日かかる内容の為、内容の把握も含めて参加してきました。
工事自体は来年なのですが。。。
いや〜入居者さんには立ち会って頂かないといけない内容なので、工事期間中は気になります。
施工会社がフォローして頂けるとの事ですが細かなところは、賃貸の管理スタッフがフォローしないといけないので!!
区分マンションの管理は、基本的には専有部分にて、共用部は分譲管理にお任せする形になりますが、こういったマンション全体の作業や内容については、そのフォロー対応もおこないます。
ほんと私の仕事は幅広く、色々な事が分かっていないといけないです。
設備のこと、工事の事、入居者の調整内容、リスクとそれに対する対応についてはなどなど。
ちなみに、これから別案件で、区分マンションの共用部関係の内容にて、都内の分譲マンション対応に向かっていますが、こういった細かな対応が私の仕事は多いです。
よくいつも忙しそうですねと、突っ込まれますが。。。
出来る限り効率的に動くように心がけていますが、急なSR対応やこういった細かなフォローなどがあるからでしょうか???
という事で、今週末も現場に事務作業に盛りだくさん、健康に気をつけて頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
何室か、購入、管理させて頂いております物件にて、また工事が在宅の必要な事、且つ、丸一日かかる内容の為、内容の把握も含めて参加してきました。
工事自体は来年なのですが。。。
いや〜入居者さんには立ち会って頂かないといけない内容なので、工事期間中は気になります。
施工会社がフォローして頂けるとの事ですが細かなところは、賃貸の管理スタッフがフォローしないといけないので!!
区分マンションの管理は、基本的には専有部分にて、共用部は分譲管理にお任せする形になりますが、こういったマンション全体の作業や内容については、そのフォロー対応もおこないます。
ほんと私の仕事は幅広く、色々な事が分かっていないといけないです。
設備のこと、工事の事、入居者の調整内容、リスクとそれに対する対応についてはなどなど。
ちなみに、これから別案件で、区分マンションの共用部関係の内容にて、都内の分譲マンション対応に向かっていますが、こういった細かな対応が私の仕事は多いです。
よくいつも忙しそうですねと、突っ込まれますが。。。
出来る限り効率的に動くように心がけていますが、急なSR対応やこういった細かなフォローなどがあるからでしょうか???
という事で、今週末も現場に事務作業に盛りだくさん、健康に気をつけて頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「難しい時期。。。」 [ひとり言]
今日、私は朝一番に、設備関係の立ち合いにて、現場へ。
特に給水関係の点検でしたが、異常もなく無事終わりましたが、こういった設備系の立ち合いも、最近一般的に、いろいろな事故等があることから、役所関係からの連絡、検査、立ち合いが多いように感じます。
また、寒くなった影響か??今日も設備の不良について、改善リクエストが多かったです。
ちなみに、これからの時期、そう、この12月の半ばから年末年始にかけて、実はサービスリクエスト対応が一番難しい時期に入ります。そう、特に設備不良にともなう対応です。
というのも、年末年始をはさむ事により、工事のものも年内に工事を終わらせるために、駆け込みで工事を詰め込むので、なかなか新規の工事が入れられなかったり、更に年末年始は、工事のもの、メーカー工場がお休みに入ることから、作業が出来ない事もあり、その影響で工事完了に時間がかかり、お客様に迷惑が掛かる可能性があります。
ましてや緊急の案件についても、年末年始の期間、工事のものには無理言って動いてもらっても、工場が休みの為、モノが入らず物理的に対応できないといった事もあり、その時の対応は四苦八苦しながらになります。
にもかかわらず、サービスリクエストや機械故障、トラブルは、こんな私たちの事情とは関係なくおこりますので。。。
実際、10年ほど前、年末12月30日に給水設備から水が吹いてポンプがとまり、全世帯断水になった時は、ほんとどうしょうかなぁ???と頭を抱えたものでした。(幸い、そのときはメーカーの緊急対応の修理で、2つあるうちの1台が奇跡的に復旧し助かりました?!)
といったことが、この年末年始もあるかも??なので、出来る限り年内に終わらせれるものは終わらせるように私も頑張って仕事詰め込んでいますが、SRだけは。。。
予想がつきませんね?!
と愚痴っていても仕方ないので、一つ一つきっちりとやっていきたいと思います。
明日も、現場対応の1日、頑張ってきますね!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「やり残しがないように。。。」 [ひとり言]
気がつけば、今年もあと半月なんですね。
なんだか曜日感覚から週の感覚、月の感覚まで麻痺しているような私です。
昨日も色々と漏水事故などがあり、今日も会社は休み明けの為、問い合わせが?!
日々色々なリクエスト対応をしていると麻痺するのか、職業柄なのか?!
ちなみに今日はローテションの関係でお休み頂いています。
仕事に気持ちに、整理する時間に当てたいと思います。
あと半月、やり残しがないように引き続き頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
なんだか曜日感覚から週の感覚、月の感覚まで麻痺しているような私です。
昨日も色々と漏水事故などがあり、今日も会社は休み明けの為、問い合わせが?!
日々色々なリクエスト対応をしていると麻痺するのか、職業柄なのか?!
ちなみに今日はローテションの関係でお休み頂いています。
仕事に気持ちに、整理する時間に当てたいと思います。
あと半月、やり残しがないように引き続き頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「付加価値!?」 [ひとり言]
今日は定休日にてお休み頂いていました!!
という事で、最近よく行く???二子玉川で映画を!!
それにしても、最近、映画館も設備すごいですね!!
改めて?!
そう、きっちりと設備投資をして、付加価値をつけて。
でも、その分、いい設備の劇場は、きっちりと値段をあげてますよね。
今日は109シネマのIMAXという音響、映像の特別仕様??の劇場で且つ3Dでしたのでけっこう値段高かったのですが、その分、映画楽しめました。
これでしたら高くても納得できますよね。
今後映画館もこういった付加価値をつけて収益をあげなといけないのでしょうね??
ちなみに最初3D、目が回りそうでやばかったですが。。。
で、何行ったかって??まぁそれはそれで差し控えさせて頂きますが、いい気分転換できました。
ただ午後は、いろいろ漏水など、水関係の連絡があり、仕事モードに?!休みだからといってなかなか仕事モードから休みモードに完全に切替られないですね、私の仕事は?!
まぁ仕事柄仕方ないのですが。。。明日以降も引き続き頑張ます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
という事で、最近よく行く???二子玉川で映画を!!
それにしても、最近、映画館も設備すごいですね!!
改めて?!
そう、きっちりと設備投資をして、付加価値をつけて。
でも、その分、いい設備の劇場は、きっちりと値段をあげてますよね。
今日は109シネマのIMAXという音響、映像の特別仕様??の劇場で且つ3Dでしたのでけっこう値段高かったのですが、その分、映画楽しめました。
これでしたら高くても納得できますよね。
今後映画館もこういった付加価値をつけて収益をあげなといけないのでしょうね??
ちなみに最初3D、目が回りそうでやばかったですが。。。
で、何行ったかって??まぁそれはそれで差し控えさせて頂きますが、いい気分転換できました。
ただ午後は、いろいろ漏水など、水関係の連絡があり、仕事モードに?!休みだからといってなかなか仕事モードから休みモードに完全に切替られないですね、私の仕事は?!
まぁ仕事柄仕方ないのですが。。。明日以降も引き続き頑張ます!!
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「今年の私の傾向?!」 [ひとり言]
今日は夕方から現場でしたが、雨風があり、ほんと風が冷たく、そして寒かったですね!?
会社は定休日ですがローテーションで休日出勤でした。
いやー今日はホント電話が落ち着いていました。なので色々と処理ができてよかったです。
それにしても、この雨風。。。霙に、雪になりそうな予感を感じているのは私だけ・・・。
ただ、雪は降らないにしても、給湯器の凍結等は心配です。
まぁ今年の私の傾向では。。。
心配する案件は、一応???何事もなく終わることがほとんどで?!いい傾向です?!)
今回の凍結も何もないことを祈りつつ、師走のつかの間、明日のお休みをリフレッシュしたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
会社は定休日ですがローテーションで休日出勤でした。
いやー今日はホント電話が落ち着いていました。なので色々と処理ができてよかったです。
それにしても、この雨風。。。霙に、雪になりそうな予感を感じているのは私だけ・・・。
ただ、雪は降らないにしても、給湯器の凍結等は心配です。
まぁ今年の私の傾向では。。。
心配する案件は、一応???何事もなく終わることがほとんどで?!いい傾向です?!)
今回の凍結も何もないことを祈りつつ、師走のつかの間、明日のお休みをリフレッシュしたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「毎週慌ただしい?!」 [ひとり言]
月曜日は、毎週慌ただしい?!
私は会議に、打ち合わせに対応していましたが、
ちょっとさんは、漏水対応×2件と。。。
その手配調整、報告に追われていました。
気持ちわかります。。。漏水対応は、その内容により異なり、また、テナントさんによっても代わってきますから?!
ほんといろいろとやることが多い?!
私は私で、夕方からもお客様への訪問、打ち合わせをしていましたら、またまた残務が残り、終わりが遅くなってしまいました?!
ちなみに明日は、休日出勤にて、夕方からトラブル対応の予定が?!
何かあればまたブログでも書き込みたいと思います??
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
私は会議に、打ち合わせに対応していましたが、
ちょっとさんは、漏水対応×2件と。。。
その手配調整、報告に追われていました。
気持ちわかります。。。漏水対応は、その内容により異なり、また、テナントさんによっても代わってきますから?!
ほんといろいろとやることが多い?!
私は私で、夕方からもお客様への訪問、打ち合わせをしていましたら、またまた残務が残り、終わりが遅くなってしまいました?!
ちなみに明日は、休日出勤にて、夕方からトラブル対応の予定が?!
何かあればまたブログでも書き込みたいと思います??
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「ん~寒かった?!」 [ひとり言]
今日は夕方まで事務作業。。。
〆の仕事に追われる橋本です。
比較的サービスのリクエスト連絡がなかったので、仕事ははかどりました。
そして夕方から現場、そう、騒音の現場確認(少し張り込みです)です。(ん~寒かった?!)
今日は、最終的にはからぶり??ですが、現場の状況などが把握できてよかったです。
まぁ引き続きの継続案件です。
そんなこんなの今日この頃、ほんと、年末、カウントダウンが迫っている今日この頃ですが。。。
やることが、年内まだまだありますので、一日一日を全力で頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
〆の仕事に追われる橋本です。
比較的サービスのリクエスト連絡がなかったので、仕事ははかどりました。
そして夕方から現場、そう、騒音の現場確認(少し張り込みです)です。(ん~寒かった?!)
今日は、最終的にはからぶり??ですが、現場の状況などが把握できてよかったです。
まぁ引き続きの継続案件です。
そんなこんなの今日この頃、ほんと、年末、カウントダウンが迫っている今日この頃ですが。。。
やることが、年内まだまだありますので、一日一日を全力で頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
「先日の漏水。。。」 [ひとり言]
先日緊急で対応した漏水。。。
階下の照明器具に水がたまり、それが原因で電気のブレーカーが落ち、停電に。

天井を見たところ、スラブにシミが。。。

確認したところ、キッチンの小型電気温水器の逃し弁から少量ですが水が垂れていました!!

そう、この逃し弁のハンドルの水滴が水漏れです!!

これが階下に水漏れを起し、電気にて漏電、停電を引き起こした原因でした!!
なお、今回、特にひどい漏れではなかったことやまた収納された部分でしたので、発見が遅れました。
という事で、早速本日この逃し弁を交換し原因箇所の復旧が出来ました!
原因が分かればこんなことか??と思う事も分からなければ色々と考えるものです。最悪の事も?!
とにかく、原因が分かり、早期に解決できてよかったです。
引続き問題を解決できるように頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
階下の照明器具に水がたまり、それが原因で電気のブレーカーが落ち、停電に。

天井を見たところ、スラブにシミが。。。

確認したところ、キッチンの小型電気温水器の逃し弁から少量ですが水が垂れていました!!

そう、この逃し弁のハンドルの水滴が水漏れです!!

これが階下に水漏れを起し、電気にて漏電、停電を引き起こした原因でした!!
なお、今回、特にひどい漏れではなかったことやまた収納された部分でしたので、発見が遅れました。
という事で、早速本日この逃し弁を交換し原因箇所の復旧が出来ました!
原因が分かればこんなことか??と思う事も分からなければ色々と考えるものです。最悪の事も?!
とにかく、原因が分かり、早期に解決できてよかったです。
引続き問題を解決できるように頑張りたいと思います。
それでは、また! (^ー^)ノ
クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら ↓↓↓
あ?!でも、すぐには反映されないかも?!
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
<お知らせ!!>
私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部で「OMSスタッフブログ」を始めました!
物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!
また、同時に「オンサイトマネジメント事業部のFacebook」も始めました!
こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!!
(↑↑↑詳しくはココをクリック!!)
前の20件 | -